本文へスキップ

大会情報 ※無料参加レース券も配信しています。information






レース名:TAMAハーフマラソン
会場:多摩川河川敷特設会場(二子橋・二子新地)
コース:多摩川河川敷
最寄駅:田園都市線「二子新地駅1分・二子玉川5分」
後援:川崎市
開催日:1月11日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:10時より
コンセプト:ラジオ体操の延長版を目指す毎月第1土曜日を基本とした大会です。全長5000mを基本に1km毎のキロ表示を設置致します。






レース名:季節の荒川ハーフマラソン
会場:荒川河川敷特設会場(小松川公園下)
コース:荒川
最寄駅:都営新宿線「東大島駅・小松川口より500m
開催日:1月12日(日)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
コンセプト:非常にフラットなコースでコンディションが良ければ走りやすいコースです。
隣接する小松川公園は広大でお花見やBBQ会場があり素晴らしい立地です。





レース名:赤羽トライアル
会場:新荒川大橋野球場前 ※新荒川大橋高架下に変更の可能性が御座います。
コース:荒川河川敷(新荒川大橋〜戸田橋)※鹿浜ルールに変更の可能性御座います。
開催日:1月13日(月・祝)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
※5月より9月迄は30k部・フル部は御座いません。

スタート:9時より
コンセプト:メジャー大会に備えた練習系レースです。どフラットコースで走りやすさは抜群です。全長2500m設定なので勇気を持ったDFNも用意、一見飽き疲れしやすそうですが周回のセット錬という感覚で走るとかなり楽に走れるとか。




※他委員会大会の為、ポイントカード特典適応外の大会となります。
 (ポイントカードを利用しての参加は不可となります。)


レース名:板橋月例チャレンジ
会場:荒川河川敷(戸田橋横)
コース:荒川河川敷戸田橋野球場付近より笹目橋手前迄
最寄り駅:埼京線「浮間舟渡駅」より1.7km・都営三田線「西台駅」より2.2km
開催日:1月18日(土)第3土曜日開催
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:8時30分から
コンセプト:永久ゼッケン贈呈の月例大会です。1kmの部はエントリー費は必要なくフリー参加。以後の部は通し参加が可能です。初回のみエントリーサイトを利用しますが以後は当日受付のみで参加出来ます。完全フラットコース、是非ご検討下さい。





レース名:ムサコ丸子橋リバーサイドマラソン
会場:丸子橋高架下脇
コース:丸子橋より第三京浜手前
最寄駅:武蔵小杉駅・新丸子駅・多摩川駅より徒歩圏内
開催日:1月18日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:9時より
コンセプト:川崎市を代表する開発都市「武蔵小杉」での開催となります。近隣では催しやお店が多く活気の溢れる好立地となります。




レース名:KITA!SENJU(北千住)マラソン
会場:荒川河川敷(虹の広場周辺)
コース:荒川河川敷(常磐線付近より扇大橋)
最寄:日比谷線(北千住駅徒歩10分)
開催日:1月19日(日)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:ハーフ10時スタート・以外の部10時10分スタート
コンセプト:どなたでも気軽にリーズナブルに参加できる大会を目指して企画されました。
健康第一・楽しくをモットーにフラットコース(全長2.5km)で安心して走って下さい。








レース名:TAMAハーフマラソン
会場:多摩川河川敷特設会場(二子橋・二子新地)
コース:多摩川河川敷
最寄駅:田園都市線「二子新地駅1分・二子玉川5分」
後援:川崎市
開催日:2月1日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:10時より
コンセプト:ラジオ体操の延長版を目指す毎月第1土曜日を基本とした大会です。全長5000mを基本に1km毎のキロ表示を設置致します。






レース名:季節の荒川ハーフマラソン
会場:荒川河川敷特設会場(小松川公園下)
コース:荒川
最寄駅:都営新宿線「東大島駅・小松川口より500m
開催日:2月2日(日)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
コンセプト:非常にフラットなコースでコンディションが良ければ走りやすいコースです。
隣接する小松川公園は広大でお花見やBBQ会場があり素晴らしい立地です。




レース名:KITA!SENJU(北千住)マラソン
会場:荒川河川敷(虹の広場周辺)
コース:荒川河川敷(常磐線付近より扇大橋)
最寄:日比谷線(北千住駅徒歩10分)
開催日:2月8日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:ハーフ10時スタート・以外の部10時10分スタート
コンセプト:どなたでも気軽にリーズナブルに参加できる大会を目指して企画されました。
健康第一・楽しくをモットーにフラットコース(全長2.5km)で安心して走って下さい。






レース名:赤羽トライアル
会場:新荒川大橋野球場前 ※新荒川大橋高架下に変更の可能性が御座います。
コース:荒川河川敷(新荒川大橋〜戸田橋)※鹿浜ルールに変更の可能性御座います。
開催日:2月9日(日)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
※5月より9月迄は30k部・フル部は御座いません。

スタート:9時より
コンセプト:メジャー大会に備えた練習系レースです。どフラットコースで走りやすさは抜群です。全長2500m設定なので勇気を持ったDFNも用意、一見飽き疲れしやすそうですが周回のセット錬という感覚で走るとかなり楽に走れるとか。





※他委員会大会の為、ポイントカード特典適応外の大会となります。
 (ポイントカードを利用しての参加は不可となります。)


レース名:板橋月例チャレンジ
会場:荒川河川敷(戸田橋横)
コース:荒川河川敷戸田橋野球場付近より笹目橋手前迄
最寄り駅:埼京線「浮間舟渡駅」より1.7km・都営三田線「西台駅」より2.2km
開催日:2月15日(土)第3土曜日開催
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:8時30分から
コンセプト:永久ゼッケン贈呈の月例大会です。1kmの部はエントリー費は必要なくフリー参加。以後の部は通し参加が可能です。初回のみエントリーサイトを利用しますが以後は当日受付のみで参加出来ます。完全フラットコース、是非ご検討下さい。





レース名:ムサコ丸子橋リバーサイドマラソン
会場:丸子橋高架下脇
コース:丸子橋より第三京浜手前
最寄駅:武蔵小杉駅・新丸子駅・多摩川駅より徒歩圏内
開催日:2月15日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:9時より
コンセプト:川崎市を代表する開発都市「武蔵小杉」での開催となります。近隣では催しやお店が多く活気の溢れる好立地となります。





レース名:赤羽トライアル
会場:新荒川大橋野球場前 ※新荒川大橋高架下に変更の可能性が御座います。
コース:荒川河川敷(新荒川大橋〜戸田橋)※鹿浜ルールに変更の可能性御座います。
開催日:2月16日(日)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
※5月より9月迄は30k部・フル部は御座いません。

スタート:9時より
コンセプト:メジャー大会に備えた練習系レースです。どフラットコースで走りやすさは抜群です。全長2500m設定なので勇気を持ったDFNも用意、一見飽き疲れしやすそうですが周回のセット錬という感覚で走るとかなり楽に走れるとか。





レース名:赤羽トライアル
会場:新荒川大橋野球場前 ※新荒川大橋高架下に変更の可能性が御座います。
コース:荒川河川敷(新荒川大橋〜戸田橋)※鹿浜ルールに変更の可能性御座います。
開催日:2月22日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
※5月より9月迄は30k部・フル部は御座いません。

スタート:9時より
コンセプト:メジャー大会に備えた練習系レースです。どフラットコースで走りやすさは抜群です。全長2500m設定なので勇気を持ったDFNも用意、一見飽き疲れしやすそうですが周回のセット錬という感覚で走るとかなり楽に走れるとか。




レース名:KITA!SENJU(北千住)マラソン
会場:荒川河川敷(虹の広場周辺)
コース:荒川河川敷(常磐線付近より扇大橋)
最寄:日比谷線(北千住駅徒歩10分)
開催日:2月23日(日)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:ハーフ10時スタート・以外の部10時10分スタート
コンセプト:どなたでも気軽にリーズナブルに参加できる大会を目指して企画されました。
健康第一・楽しくをモットーにフラットコース(全長2.5km)で安心して走って下さい。








レース名:TAMAハーフマラソン
会場:多摩川河川敷特設会場(二子橋・二子新地)
コース:多摩川河川敷
最寄駅:田園都市線「二子新地駅1分・二子玉川5分」
後援:川崎市
開催日:3月1日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:10時より
コンセプト:ラジオ体操の延長版を目指す毎月第1土曜日を基本とした大会です。全長5000mを基本に1km毎のキロ表示を設置致します。






レース名:季節の荒川ハーフマラソン
会場:荒川河川敷特設会場(小松川公園下)
コース:荒川
最寄駅:都営新宿線「東大島駅・小松川口より500m
開催日:3月2日(日)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
コンセプト:非常にフラットなコースでコンディションが良ければ走りやすいコースです。
隣接する小松川公園は広大でお花見やBBQ会場があり素晴らしい立地です。




レース名:KITA!SENJU(北千住)マラソン
会場:荒川河川敷(虹の広場周辺)
コース:荒川河川敷(常磐線付近より扇大橋)
最寄:日比谷線(北千住駅徒歩10分)
開催日:3月8日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:ハーフ10時スタート・以外の部10時10分スタート
コンセプト:どなたでも気軽にリーズナブルに参加できる大会を目指して企画されました。
健康第一・楽しくをモットーにフラットコース(全長2.5km)で安心して走って下さい。






レース名:赤羽トライアル
会場:新荒川大橋野球場前 ※新荒川大橋高架下に変更の可能性が御座います。
コース:荒川河川敷(新荒川大橋〜戸田橋)※鹿浜ルールに変更の可能性御座います。
開催日:3月9日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
※5月より9月迄は30k部・フル部は御座いません。

スタート:9時より
コンセプト:メジャー大会に備えた練習系レースです。どフラットコースで走りやすさは抜群です。全長2500m設定なので勇気を持ったDFNも用意、一見飽き疲れしやすそうですが周回のセット錬という感覚で走るとかなり楽に走れるとか。




※他委員会大会の為、ポイントカード特典適応外の大会となります。
 (ポイントカードを利用しての参加は不可となります。)


レース名:板橋月例チャレンジ
会場:荒川河川敷(戸田橋横)
コース:荒川河川敷戸田橋野球場付近より笹目橋手前迄
最寄り駅:埼京線「浮間舟渡駅」より1.7km・都営三田線「西台駅」より2.2km
開催日:3月15日(土)第3土曜日開催
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:8時30分から
コンセプト:永久ゼッケン贈呈の月例大会です。1kmの部はエントリー費は必要なくフリー参加。以後の部は通し参加が可能です。初回のみエントリーサイトを利用しますが以後は当日受付のみで参加出来ます。完全フラットコース、是非ご検討下さい。





レース名:ムサコ丸子橋リバーサイドマラソン
会場:丸子橋高架下脇
コース:丸子橋より第三京浜手前
最寄駅:武蔵小杉駅・新丸子駅・多摩川駅より徒歩圏内
開催日:3月15日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:9時より
コンセプト:川崎市を代表する開発都市「武蔵小杉」での開催となります。近隣では催しやお店が多く活気の溢れる好立地となります。





レース名:赤羽トライアル
会場:新荒川大橋野球場前 ※新荒川大橋高架下に変更の可能性が御座います。
コース:荒川河川敷(新荒川大橋〜戸田橋)※鹿浜ルールに変更の可能性御座います。
開催日:3月22日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
※5月より9月迄は30k部・フル部は御座いません。

スタート:9時より
コンセプト:メジャー大会に備えた練習系レースです。どフラットコースで走りやすさは抜群です。全長2500m設定なので勇気を持ったDFNも用意、一見飽き疲れしやすそうですが周回のセット錬という感覚で走るとかなり楽に走れるとか。




レース名:KITA!SENJU(北千住)マラソン
会場:荒川河川敷(虹の広場周辺)
コース:荒川河川敷(常磐線付近より扇大橋)
最寄:日比谷線(北千住駅徒歩10分)
開催日:3月30日(日)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:ハーフ10時スタート・以外の部10時10分スタート
コンセプト:どなたでも気軽にリーズナブルに参加できる大会を目指して企画されました。
健康第一・楽しくをモットーにフラットコース(全長2.5km)で安心して走って下さい。








レース名:TAMAハーフマラソン
会場:多摩川河川敷特設会場(二子橋・二子新地)
コース:多摩川河川敷
最寄駅:田園都市線「二子新地駅1分・二子玉川5分」
後援:川崎市
開催日:4月5日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:10時より
コンセプト:ラジオ体操の延長版を目指す毎月第1土曜日を基本とした大会です。全長5000mを基本に1km毎のキロ表示を設置致します。






レース名:季節の荒川ハーフマラソン
会場:荒川河川敷特設会場(小松川公園下)
コース:荒川
最寄駅:都営新宿線「東大島駅・小松川口より500m
開催日:4月6日(日)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
コンセプト:非常にフラットなコースでコンディションが良ければ走りやすいコースです。
隣接する小松川公園は広大でお花見やBBQ会場があり素晴らしい立地です。





レース名:赤羽トライアル
会場:新荒川大橋野球場前 ※新荒川大橋高架下に変更の可能性が御座います。
コース:荒川河川敷(新荒川大橋〜戸田橋)※鹿浜ルールに変更の可能性御座います。
開催日:4月12日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
※5月より9月迄は30k部・フル部は御座いません。

スタート:9時より
コンセプト:メジャー大会に備えた練習系レースです。どフラットコースで走りやすさは抜群です。全長2500m設定なので勇気を持ったDFNも用意、一見飽き疲れしやすそうですが周回のセット錬という感覚で走るとかなり楽に走れるとか。





レース名:ムサコ丸子橋リバーサイドマラソン
会場:丸子橋高架下脇
コース:丸子橋より第三京浜手前
最寄駅:武蔵小杉駅・新丸子駅・多摩川駅より徒歩圏内
開催日:4月13日(日)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:9時より
コンセプト:川崎市を代表する開発都市「武蔵小杉」での開催となります。近隣では催しやお店が多く活気の溢れる好立地となります。




※特典カードは使えません。ごめんなさいm(__)m

レース名:葛西臨海公園ナイトハーフマラソン
後援:江戸川区
会場:葛西臨海公園園内(汐風の広場)
コース:園内より中川CR
最寄り駅:京葉線(葛西臨海公園駅)より園内へ
開催日:4月19日(土)
種目:10キロの部・ハーフの部
スタート:18時から
コンセプト:絶好のロケーションの中での夜レース、体も動きやすく海風を感じながら気持ちよく走れると思います。タイミングがあえばディズニーランドからの花火(20時30分)が打ち上げられるかも!?
毎年恒例のレースとなります。



※他委員会大会の為、ポイントカード特典適応外の大会となります。
 (ポイントカードを利用しての参加は不可となります。)


レース名:板橋月例チャレンジ
会場:荒川河川敷(戸田橋横)
コース:荒川河川敷戸田橋野球場付近より笹目橋手前迄
最寄り駅:埼京線「浮間舟渡駅」より1.7km・都営三田線「西台駅」より2.2km
開催日:4月26日(土)第3土曜日開催
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:8時30分から
コンセプト:永久ゼッケン贈呈の月例大会です。1kmの部はエントリー費は必要なくフリー参加。以後の部は通し参加が可能です。初回のみエントリーサイトを利用しますが以後は当日受付のみで参加出来ます。完全フラットコース、是非ご検討下さい。





レース名:KITA!SENJU(北千住)マラソン
会場:荒川河川敷(虹の広場周辺)
コース:荒川河川敷(常磐線付近より扇大橋)
最寄:日比谷線(北千住駅徒歩10分)
開催日:4月27日(日)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:ハーフ10時スタート・以外の部10時10分スタート
コンセプト:どなたでも気軽にリーズナブルに参加できる大会を目指して企画されました。
健康第一・楽しくをモットーにフラットコース(全長2.5km)で安心して走って下さい。








レース名:TAMAハーフマラソン
会場:多摩川河川敷特設会場(二子橋・二子新地)
コース:多摩川河川敷
最寄駅:田園都市線「二子新地駅1分・二子玉川5分」
後援:川崎市
開催日:5月3日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:10時より
コンセプト:ラジオ体操の延長版を目指す毎月第1土曜日を基本とした大会です。全長5000mを基本に1km毎のキロ表示を設置致します。





レース名:赤羽トライアル
会場:新荒川大橋野球場前 ※新荒川大橋高架下に変更の可能性が御座います。
コース:荒川河川敷(新荒川大橋〜戸田橋)※鹿浜ルールに変更の可能性御座います。
開催日:5月4日(日)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
※5月より9月迄は30k部・フル部は御座いません。

スタート:9時より
コンセプト:メジャー大会に備えた練習系レースです。どフラットコースで走りやすさは抜群です。全長2500m設定なので勇気を持ったDFNも用意、一見飽き疲れしやすそうですが周回のセット錬という感覚で走るとかなり楽に走れるとか。





レース名:ムサコ丸子橋リバーサイドマラソン
会場:丸子橋高架下脇
コース:丸子橋より第三京浜手前
最寄駅:武蔵小杉駅・新丸子駅・多摩川駅より徒歩圏内
開催日:5月17日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:9時より
コンセプト:川崎市を代表する開発都市「武蔵小杉」での開催となります。近隣では催しやお店が多く活気の溢れる好立地となります。




※他委員会大会の為、ポイントカード特典適応外の大会となります。
 (ポイントカードを利用しての参加は不可となります。)


レース名:板橋月例チャレンジ
会場:荒川河川敷(戸田橋横)
コース:荒川河川敷戸田橋野球場付近より笹目橋手前迄
最寄り駅:埼京線「浮間舟渡駅」より1.7km・都営三田線「西台駅」より2.2km
開催日:5月17日(土)第3土曜日開催
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:8時30分から
コンセプト:永久ゼッケン贈呈の月例大会です。1kmの部はエントリー費は必要なくフリー参加。以後の部は通し参加が可能です。初回のみエントリーサイトを利用しますが以後は当日受付のみで参加出来ます。完全フラットコース、是非ご検討下さい。




レース名:KITA!SENJU(北千住)マラソン
会場:荒川河川敷(虹の広場周辺)
コース:荒川河川敷(常磐線付近より扇大橋)
最寄:日比谷線(北千住駅徒歩10分)
開催日:5月18日(日)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:ハーフ10時スタート・以外の部10時10分スタート
コンセプト:どなたでも気軽にリーズナブルに参加できる大会を目指して企画されました。
健康第一・楽しくをモットーにフラットコース(全長2.5km)で安心して走って下さい。





※特典カードは使えません。ごめんなさいm(__)m

レース名:葛西臨海公園ナイトハーフマラソン
後援:江戸川区
会場:葛西臨海公園園内(汐風の広場)
コース:園内より中川CR
最寄り駅:京葉線(葛西臨海公園駅)より園内へ
開催日:5月24日(土)
種目:10キロの部・ハーフの部
スタート:18時から
コンセプト:絶好のロケーションの中での夜レース、体も動きやすく海風を感じながら気持ちよく走れると思います。タイミングがあえばディズニーランドからの花火(20時30分)が打ち上げられるかも!?
毎年恒例のレースとなります。




レース名:季節の荒川ハーフマラソン
会場:荒川河川敷特設会場(小松川公園下)
コース:荒川
最寄駅:都営新宿線「東大島駅・小松川口より500m
開催日:5月31日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
コンセプト:非常にフラットなコースでコンディションが良ければ走りやすいコースです。
隣接する小松川公園は広大でお花見やBBQ会場があり素晴らしい立地です。







レース名:赤羽トライアル
会場:新荒川大橋野球場前 ※新荒川大橋高架下に変更の可能性が御座います。
コース:荒川河川敷(新荒川大橋〜戸田橋)※鹿浜ルールに変更の可能性御座います。
開催日:6月1日(日)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
※5月より9月迄は30k部・フル部は御座いません。

スタート:9時より
コンセプト:メジャー大会に備えた練習系レースです。どフラットコースで走りやすさは抜群です。全長2500m設定なので勇気を持ったDFNも用意、一見飽き疲れしやすそうですが周回のセット錬という感覚で走るとかなり楽に走れるとか。





レース名:TAMAハーフマラソン
会場:多摩川河川敷特設会場(二子橋・二子新地)
コース:多摩川河川敷
最寄駅:田園都市線「二子新地駅1分・二子玉川5分」
後援:川崎市
開催日:6月7日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:10時より
コンセプト:ラジオ体操の延長版を目指す毎月第1土曜日を基本とした大会です。全長5000mを基本に1km毎のキロ表示を設置致します。





レース名:お台場有明リレー
会場:東京臨海広域防災公園
コース:園内周回1キロ
最寄駅:ゆりかもめ駅・(園内公式サイトを参考にして下さい)
開催日:6月8日(日)
種目:1k/3k/5k/10k/(20kリレー5kmx4名)
スタート:10時より
コンセプト:ちびっ子部・リレーとあります。周回1キロなので応援し甲斐充分、アフターで温泉や園内のBBQ
等おすすめです!





※他委員会大会の為、ポイントカード特典適応外の大会となります。
 (ポイントカードを利用しての参加は不可となります。)


レース名:板橋月例チャレンジ
会場:荒川河川敷(戸田橋横)
コース:荒川河川敷戸田橋野球場付近より笹目橋手前迄
最寄り駅:埼京線「浮間舟渡駅」より1.7km・都営三田線「西台駅」より2.2km
開催日:6月21日(土)第3土曜日開催
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:8時30分から
コンセプト:永久ゼッケン贈呈の月例大会です。1kmの部はエントリー費は必要なくフリー参加。以後の部は通し参加が可能です。初回のみエントリーサイトを利用しますが以後は当日受付のみで参加出来ます。完全フラットコース、是非ご検討下さい。





レース名:ムサコ丸子橋リバーサイドマラソン
会場:丸子橋高架下脇
コース:丸子橋より第三京浜手前
最寄駅:武蔵小杉駅・新丸子駅・多摩川駅より徒歩圏内
開催日:6月21日(土)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:9時より
コンセプト:川崎市を代表する開発都市「武蔵小杉」での開催となります。近隣では催しやお店が多く活気の溢れる好立地となります。




レース名:KITA!SENJU(北千住)マラソン
会場:荒川河川敷(虹の広場周辺)
コース:荒川河川敷(常磐線付近より扇大橋)
最寄:日比谷線(北千住駅徒歩10分)
開催日:6月22日(日)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
スタート:ハーフ10時スタート・以外の部10時10分スタート
コンセプト:どなたでも気軽にリーズナブルに参加できる大会を目指して企画されました。
健康第一・楽しくをモットーにフラットコース(全長2.5km)で安心して走って下さい。







レース名:季節の荒川ハーフマラソン
会場:荒川河川敷特設会場(小松川公園下)
コース:荒川
最寄駅:都営新宿線「東大島駅・小松川口より500m
開催日:6月29日(日)
種目:公式ページをクリック下さい。(写真をクリック)
コンセプト:非常にフラットなコースでコンディションが良ければ走りやすいコースです。
隣接する小松川公園は広大でお花見やBBQ会場があり素晴らしい立地です。